-
仏教通販ネット
-
【P3倍】【あす楽】【200体限定】WOOD 獅子 しし TW3536 | 約90(H)×54(W)×83(D)mm 90g | 木製 仏像 イスム TanaCOCORO 掌 イSム購入ページ
【P3倍】【あす楽】【200体限定】WOOD 獅子 しし TW3536 | 約90(H)×54(W)×83(D)mm 90g | 木製 仏像 イスム TanaCOCORO 掌 イSムの購入ページです。
購入・詳細
- 【P3倍】【あす楽】【200体限定】WOOD 獅子 しし TW3536 | 約90(H)×54(W)×83(D)mm 90g | 木製 仏像 イスム TanaCOCORO 掌 イSム
-
【P3倍】【あす楽】【200体限定】WOOD 獅子 しし TW3536 | 約90(H)×54(W)×83(D)mm 90g | 木製 仏像 イスム TanaCOCORO 掌 イSム
19,800円
|
湛慶作と目される重文 狛犬と対成す阿形の獅子 世界にルーツを持つ守護の聖獣 その起源は古代オリエントまで遡るとされる獅子。 古い時代のインドや中国で、宮殿や陵墓の前など聖なる領域を守るために祀られていたライオン型の像がルーツです。 日本でよく見られる獅子と狛犬の対の像では、向かって右側、口を開けた阿形で表されます。 慶派の趣き漂う獅子・狛犬 モデルは運慶の実子・湛慶(またはその工房)作と目される鎌倉時代の重文像。 視線をやや下に落とし、口を開け咆哮するような姿ながらどこか愛らしく、親しみやすい印象を与えます。 浄域の魔除け 阿吽の守護神獣 私たちが「狛犬」と呼び親しんでいる一対の像は、厳密には「獅子」と「狛犬」に分けられます。 古代インドで王の権力の象徴および守護獣とされたライオンが起源とされ、宮殿や陵墓に一対で用いられました。 中国に伝わって想像上の聖獣「獅子」となり、仏教とともに日本に伝来して一方が姿を変えて「狛犬」となり、平安時代には「獅子と狛犬」という組み合わせが生まれました。 日本伝来当初は宮中で魔除けとして用いられ、徐々に守護神獣として有力な寺社から一般寺社へと普及しましたが、寺院における守護の役割は次第に人のかたちをした仁王像(金剛力士像)に代わられました。 ■■おもな仕様■■ 商品名:TanaCOCORO[掌] WOOD 獅子 しし 商品番号:tw3536 サイズ:約90(H)×54(W)×83(D)mm 90g JAN:獅子)4580238671822 製品内容:本体、台座 素材:桧/ポリストーン(台座)
■i-shopさくら2号店
レビュー件数:0
レビューアベレージ:0
|
- PR
-