購入・詳細

猫buddha 勇ましい猫の姿の七福神!毘沙門天さま ( 台座付 ) 【 ネコ 七福神 ニャン ブッダ budda 木製 縁起物 大願成就 勝負必勝 毘沙門天 】



猫buddha 勇ましい猫の姿の七福神!毘沙門天さま ( 台座付 ) 【 ネコ 七福神 ニャン ブッダ budda 木製 縁起物 大願成就 勝負必勝 毘沙門天 】
12,800円



サイズ 【本体】高さ10.5×幅4.5×奥行4.5cm 【台座】縦6×横6×高さ1cm 【化粧箱】縦12×横15×高さ9cm 天然木を用いた木彫り製品のため微妙に大きさが異なります事をご了承ください。 素材 ひのき 付属 台座 ご注意 ●お色はモニターやブラウザなどによって、実際の物と異なる場合がございます。 ●表現上、尖った部分がある場合がございます。けがや破損にご注意ください。 ●色落ちやひび割れの原因となりますので、直射日光や水濡れ、エアコンの風が当たる場所、湿度が高い場所を避けて設置してください。 ●天然木を用いた木彫り製品のため、色、木目など微妙に写真と異なりますことをご了承下さい。 関連商品 猫buddha 神さま・仏さま 再入荷情報 2022.01.20猫buddha(ニャンブッダ) 勇ましい猫の姿の毘沙門天さま ( 台座付 ) 寅年に!前進・必勝祈願 !四天王最強を誇る猫の毘沙門天さま 手乗りサイズのかわいい猫の神さま、猫buddha(ニャンブッダ)シリーズの毘沙門天さまです。猫buddha(ニャンブッダ)は、仏師・仏屋さかいご夫妻が作られた原型を忠実に再現すべく、ご夫妻監修のもと、手彫りでの彫刻や彩色など、一つ一つ手作業で丁寧に作られている猫の姿の神さま。ヒノキ材を使用しており、フレッシュなヒノキチオールの香りが森林浴のような爽やかさを感じさせてくれます。かわいいオブジェ、開運アイテムとして気軽に飾っていただけますよ。猫buddha(ニャンブッダ)シリーズの神さま七柱すべてそろえると七福神となり、七福神を信仰すると7つの幸福を授けられ、7つの災厄が取り除かれると言われています。◆ 毘沙門天さま 福をもたらす七柱の七福神のひとり、毘沙門天さまは、「ヴァイシュラヴァナ」というインドの古い神さま。「すべてを聞きもらさない知恵のある者」という意味の、インドでは財宝を守る神さまで、吉祥天さまという天女さまが奥さまです。七福神の乗った宝船では船頭として船を導いています。中国に伝わると、戦いの神として祀られ、天部(てんぶ)という、仏さまを護る守護神のグループに属します。その中の四天王と呼ばれる武神の一人になり、別名を「多聞天(たもんてん)」。四天王は帝釈天(たいしゃくてん)の配下で、仏教の須弥山(しゅみせん)という世界の四方を守る守護神さま。多聞天は北の守りを任されています。四天王の中でも最強なのが多聞天と言われています。 日本に渡ってきた毘沙門天さまは、勝負必勝の神さまとしても有名です。上杉謙信が、戦神で勝負必勝の神さまでもある毘沙門天さまを厚く信仰したことはとても有名ですね! また、吉祥天さまとご夫婦なことから家内安全なども守備範囲。外敵を寄せ付けず、家族を護ってくれる、とても有難い神さまです。戦の神としてだけでなく、仏法護法の魔を寄せ付けない最強の神さまとして、厄払いや魔除けの神としても信仰されています。そして勝負必勝というところで賭け事の神様としてのご利益もあるそうです。また、古来より虎とムカデは毘沙門天さまの使いと言われ、毘沙門天さまが祀られている神社では意匠に用いられ、大切にされてきました。聖徳太子が奈良県の信貴山において寅年の寅の月、寅の日、寅の刻に戦勝祈願をしたところ天空から毘沙門天が姿を現され、戦いの秘策を授けられ、その戦術で物部守屋(もののべのもりや)の討伐で勝利したという逸話があります。令和四年の干支は寅。寅年の神様として、多彩なご利益のある毘沙門天様を、ぜひお家にお迎えしてみてはいかがでしょう? ◆ 毘沙門天さまのご利益 ● 財宝富貴● 健康長寿 病気平癒● 勝負必勝● 大願成就● 厄難消除● 家内安全● 国家鎮護など本格的に飾ると、細かい決まりごとが多い毘沙門天さまですが、愛らしいオブジェの猫buddha(ニャンブッダ)なら大丈夫。一体一体手作業で丁寧に作られた猫buddha(ニャンブッダ)。猫buddha(ニャンブッダ)の毘沙門天さまを飾って、財宝富貴や勝負必勝などいろいろな福を引き寄せてみませんか? 勇ましい武神 金鎖甲(きんさこう)という鎖を編んで作った鎧を着けています。 武装をして、仏道修行を邪魔する四魔(陰魔・煩悩魔・死魔・天子魔)の軍を払います。 宝塔 左手には宝塔。宝塔の中には8万4千の教えと12部経が納めてあります。毘沙門天さまが仏法の守護者であることを表しています。 幸運のシンボル カギしっぽ日本では蔵の錠前型のカギしっぽが財産を守ってくれる商売繁盛のお守りとして大事にされてきました。欧州では幸運をひっかける、と言われ見かけただけでも幸運の兆しが表れるといわれた縁起ものです。 如意宝珠捧 右手には如意宝珠捧という宝棒(ほうぼう)を携えています。如意宝珠捧は仏敵を打ち据える護法の棍棒。先端には宝珠が付いていて、ダイヤモンドのように硬いです。 サイズは小さめ かわいい手乗りサイズです。 七柱の神さまを集めて七福神に 七福神には七難(1.太陽の異変 2.星の異変 3.風害 4.水害 5.火災 6.干害 7.盗難)が消滅し、七福(1.寿命 2.裕福 3.人望 4.清廉 5.愛慶 6.威光 7.大量)が授けられると言われています。 インテリアオブジェにも 縁起物ですが、かわいい猫の姿のため、違和感なくインテリアに溶け込みます。 ▼ ほかの七福神さまはこちら ▼ 大黒天さま恵比須さま布袋さま 弁財天さま毘沙門天さま寿老人さま 福禄寿さま桝入り 恵比寿さま 大黒天さま 店長スズキのおすすめポイント雑誌で紹介されるほど人気!仏師 酒井豪さんの「仏屋さかい」さん監修の猫buddhaシリーズ。酒井さんは超!人気彫師さんで酒井さんが直接彫られた猫buddhaは数年待ちの人気商品(価格も2~3倍します。)のため、セレクト・ペンギンでは、酒井さんのご指示のもと製作されたものを取り扱っています。猫buddhaは猫の形を模した木彫りの七福神のシリーズ。きれいな彩色が施されています。七福神は、古来より日本で知られている「福」に関する七柱の神さま。(「柱」は神様を数える時の呼び方です) 七柱のうち、日本の神さまは恵比寿さまだけで、他の六柱は中国やインドからの神様です。七福神は、戦国時代に京都の商人が一つの神様に参拝しているだけでは心が落ち着かず、噂などでご利益があったといわれる他の神さまも参拝するようになり、どんどん数が増えていったのが始まり。いわば、「実績がある」の神さまがたなのです。七福神を信仰すれば七つの幸福を授けられ、七つの厄災が取り除かれると言い伝えられているんですよ。ヒンドゥー教の神さまがルーツ。武運や財宝の神さまとして日本に伝わってきました。七福神の中では珍しく勇ましいいでたちをしており、武運の神さまとして戦国武将から信仰を集めました。いかめしい顔つきから、商売繁盛、金運財運向上、などの福を呼ぶだけでなく、魔除けの役割も果たします。
雑貨のお店セレクト・ペンギン
レビュー件数:0
レビューアベレージ:0

PR





仏像フィギュアの【イSム(いすむ)】


仏像専門店の≪仏像ワールド≫

このページの先頭へ