肉筆仏画の通販アイテム
- 肉筆仏画の通販アイテム一覧
-
■薬師如来 Bhaishyaguru 肉筆仏画 ポスター 送料無料
仏陀薬師如来 Bhaishyaguru チベット中央部 14世紀寺院内の壁画が原図だと思われています。薬師仏は左手に薬壺を載せています。金の花模様のついた、立派な衣をまとっています。盛り上げられた金が衣の色を際立たせています。おそらく、14世紀中頃から15世紀前期のチベットのにしツアン地方のチョアン寺、ギャン寺、の壁画による物だと思われています。薬師如来の周囲には7人の薬師、文珠、四臂観音、そ...
1,500円
■芸趣山房 楽天市場店
■販売ショップで商品を見る
■阿弥陀聖衆来迎図 高野山本(転写本) 肉筆仏画 送料無料
仏画阿弥陀聖衆来迎図 高野山本(転写本) 阿弥陀聖衆来迎図は942年~1017年、恵信僧都源信が「無量寿経」において、理論的根拠として、描かれた、最大規模を誇る来迎図です。平安時代末から鎌倉時代にかけての、末法思想を背景に,阿弥陀信仰、極楽浄土信仰が浄土信仰と結び付いて、「南無阿弥陀」の称名念仏により、極楽往生を願う多数の欣求者が登山し、山上の浄土教は隆盛を見るに至った。それに伴い阿弥陀如来像、阿...
35,000,000円
■芸趣山房 楽天市場店
■販売ショップで商品を見る
■十二天座像 毘沙門天 肉筆仏画 送料無料
仏画 十二天座像 毘沙門天 京都任和寺円堂本を手本として再制作された絵画が基に描かれた作品です。 毘沙門天は日本では、福徳、財宝、勝利の神として信仰される毘沙門天。四天王のうちの「多聞天」と同一視され、北方の守護神です。毘沙門天は仏教を悪から守る、護法善神です。毘沙門天のご利益は金運、開運、商売繁盛、勝ち運、合格祈願の神です。長い月日をかけて参考資料を研究再制作されたとても素晴らしい作品です。隅隅...
1,630,000円
■芸趣山房 楽天市場店
■販売ショップで商品を見る
■【送料無料】 〔一点物〕装丁付肉筆仏画(タンカ) 文殊師利菩薩 / マンダラ 曼荼羅 手描きのタンカ 曼陀羅 インド 本 印刷物 ステッカー ポストカード ポスター【レビューで1000円クーポン プレゼント】
■〔一点物〕装丁付肉筆仏画(タンカ) - 文殊師利菩薩の詳細 仏画部分たてxよこ 約38cm x 約29cm 装丁部分たてxよこ 約90cm x 約55cm重量:約470g※こちらに表示した大きさは、キャンバスの端から端までをはかったものです。絵師の方が切ったキャンバスですので、真四角ではありません。備考 タンカ作成の過程で裏面に軽く絵の具がついていることや、鉛筆で細かい文字が書かれている場合がご...
40,680円
■インド雑貨・アジア雑貨-TIRAKITA
■販売ショップで商品を見る
■仏眼仏母像 肉筆仏画 送料無料
仏画仏眼仏母像 仏眼仏母は一切を見通す智の力を、尊格化した尊像です。これを本尊とする、仏眼法は息災、延命などに効果があるとされています。この原図の画像は有名な、高山寺明恵の念持仏であり私的修法の代表的な感性を揺さぶる作品です。大日蓮華に獅子冠をいただき白の着衣纏って端然と座る姿で有ります。着衣線や蓮弁には截金で無く、金泥を用い冠や装身具も色調を損なわない様、心掛けています。原図は平安から鎌倉時代...
1,240,000円
■芸趣山房 楽天市場店
■販売ショップで商品を見る
■高級肉筆仏画 観経曼陀羅(當麻曼荼羅) 一点もの
「高級肉筆仏画 観経曼陀羅(當麻曼荼羅) 一点もの」作 者:マン・バ・タマン 額寸法:未額装 画寸法:124cm×114cm 浄土系寺院さま、ならびに浄土信仰の方々へ。最上級の高級肉筆仏画 観経曼陀羅 一点ものです。この曼陀羅は、聖なる極楽西方浄土世界を描いた仏画です。 その高尚なる世界観はまさに浄土信仰のシンボルといっても過言ではありません。本作は、高名な仏画師であるマン・バ・タマン師の作品です...
6,600,000円
■仏像仏画チベット美術卸の天竺堂
■販売ショップで商品を見る
■弥勒菩薩 Maitreya Bodhisattva 肉筆仏画 ポスター 送料無料
仏陀弥勒菩薩 Maitreya Bodhisattva チベット中央部、このチャーミングな未来仏は兜率天に有る妙法を教える宮殿に座しており、水瓶を安じた蓮華が左肩先に有り、釈迦牟尼仏陀により、人間世界に下生して仏となるべき予告、授記を与えられたことをあらわしています。とても美しい幻想的な未来仏の作品です。細部については綿密に詳細にそれぞれのラマ僧が各々個性的に描かれています。緻密で繊細な描線で細部...
1,500円
■芸趣山房 楽天市場店
■販売ショップで商品を見る
■肉筆仏画 釈迦涅槃図
「肉筆仏画 釈迦涅槃図」 マンガル・ラマ師作 画寸法:98cm×108cm 本作品は、一流の仏画師マンガル・ラマ師による肉筆仏画の大作、釈迦涅槃図です。 細密な画法で緻密に描かれており、マンガル師ならではの、卓越した筆運びや息づかいが生々しい程に感じられる、じつに見事な傑作です。 師の上品で穏やかな色彩は、高尚なる釈迦涅槃図にはぴったり。 厳粛かつ荘厳な雰囲気の中にも華やかさを有する、最上の仕上が...
4,950,000円
■仏像仏画チベット美術卸の天竺堂
■販売ショップで商品を見る
■阿弥陀極楽図 Amitabba Sukhavati 肉筆仏画 額入 送料無料
仏陀阿弥陀極楽図 Amitabba Sukhavati チベット中央部 又は東チベット。この堂々とした絵画において、無量光仏の姿を見せております、その浄土である極楽浄土の景色に囲まれていますが、その浄土は地面から生えた太い宇宙樹の幹に支えられているように表現されています。これらは、おそらく古代のチベットの法王浄土での住まいを表しているのでわ無いでしょうか。この堂々とした絵画はギャンツェのクンプ...
280,000円
■芸趣山房 楽天市場店
■販売ショップで商品を見る
■阿閦 Akshobbya 肉筆仏画 額入 送料無料
仏陀 阿閦 Akshobbya チベット中央部、青色の阿閦仏が触地印を結んだ右手に金剛杵を持ち阿閦の乗り物とされる白と黒の象に支えられた極彩色の蓮台に結跏趺座に座る、二人のたくましい、金色の夜叉が基壇の隅を支えています。尊像を描く繊細な線や簡潔により、とても良い作品に仕上がっています。この作品は唯伽タントラの金剛界大日と思われています。阿閦は禅定の仏陀と知られ、宇宙的仏陀です。各尊隅から隅まで丁...
248,000円
■芸趣山房 楽天市場店
■販売ショップで商品を見る
■十二天座像 伊舎那天 肉筆仏画 送料無料
仏画 十二天座像 伊舎那天 京都任和寺円堂本を手本として再制作された作品が基に描かれたようです。 伊舎那天は、ヒンドゥー教のシバ神が姿を変えたとされ、北東の守護神です。片手の手に戟と言う武器をもち、もう一方には血を盛った盃を持つ、恐ろしい姿の神です。北東はいわゆる、鬼門なのでそういった、ものに対峙出来る、強さ持つ、神です。宇宙の秩序を維持し、悪縁や腐れ縁、疫病神を退治し、自由で平和な人生を取り戻す...
1,630,000円
■芸趣山房 楽天市場店
■販売ショップで商品を見る
■大威徳明王 肉筆仏画 送料無料
仏画 大威徳明王 通常の大威徳明王は座った水牛の背に乗る、しかしこの大威徳明王は水牛が立ち上がっている点が異色です。大威徳明王の像容の中には、海上を疾駆する特殊な画像もありますが、本作品では海波は無く、岩座に乗っています。醍醐寺には平安時代前期とされる彫像の五大尊があり、その中の大威徳明王が立像の水牛となっています。更に大威徳明王本体の六臂の動きと持ち物が鎌倉時代の醍醐寺本五大尊画像中の大威徳と全...
1,442,000円
■芸趣山房 楽天市場店
■販売ショップで商品を見る
前へ 次へ